長いことだいあり放置していました。
年末から仕事を含め、いろいろとバタバタしてまして、気がつけばヅカはベルばら祭り期間に突入…。
そんな中、年始のご挨拶代わりに、12月中にmaさんから受け取ったバトンに回答してみようと思います。

<<質問内容>>
1.受け取ったキーワード
2.自分がイメージしたキーワード
3.バトンを渡してくれた友達へ
4.次にお願いする3人

1:受け取ったキーワード

中島みゆき→わかれうた→失恋→涙→青春→ドキドキ→初対面→学校→初恋 →同級生→幼なじみ→親友→心の友→大切→家族→旅行→出会い→春→桜→ピンク→桃→岡山→奈良→堂本剛→堂本光一→F1→光一のオレファン→カーキチ→ 足フェチ→ミニスカート→相葉雅紀→嵐→「one」→「PRESIOCE ONE」(綴りに自信ないけど)→王様コン→絆→「8→1」→大倉忠義→ドラム→よでぃー→より(藤家和依)→Question?→感じてみろ! →8⇒1→最強で最高→コンサート→「大阪ロマネスク」→ダンス→バックダンサー→辰巳君&こっしー(辰巳雄大&越岡裕貴)→TOP SECRET→Lucky Man→No.1→ホスト→甘い言葉→もう君以外愛せない→紫→夕暮れ時→オレンジ→ガーベラ→花占い→恋→映美くらら→大好き!→娘役→癒し→雪組男役 →変身→期待→ラブシーン→水夏希→夢中→神秘的

2.自分がイメージしたキーワード
えーと、このバトン、やり方がよくわかんないのですが、これで合っているのかな。
「神秘的」で何か考えなくちゃならないんですよね。
神秘的…難しい…。若くなくなってくると(笑)、「神秘的!」タイプの感情の発露が少なくなってきまして(笑)。そんな中で、敢えていうなら約1年前になってしまいますが、星組公演「ロマンチカ宝塚」−ドルチェ・ヴィータ−の舞台が思い浮かびます。大好きなとうこちゃんが出ていた事も印象を深めた理由の一つですが、舞台のオープニング、幕が開いた瞬間、リアルト橋にわたるさんを中心に、道化師のような人々が並び、橋の下には水の妖精。この1枚絵のような配置に、初めて見た時はつい「おおっ」と声が出てしまいました。博多座でも見たのですが、大劇場公演となり、フルメンバーで構成された舞台は圧巻でした。
どこか禍々しくもありながら、神秘的なシーンでした。
と、ここまで書いて思ったんですが、私は「純粋に美しい神秘的」よりも、どこか毒を孕んだものの方に魅力を感じるみたいです。あーそういえば、退廃的な物にもちょっと魅かれます。というわけで、イメージしたキーワードは「禍々しい」で(爆)。

3.バトンをまわしてくれた友達へ
ものすごく久しぶりにバトン来ました(笑)。
バトン来てから答えるまでにひと月近く経ってしまいました。maさん、すみません。
永らくお待たせしてしまいましたが、こんな感じで良かったでしょうか。

4.次にお願いする3人
すみません。バトンを受け取るのは良いんですが、次に誰に渡したら良いか、考えられませんので、こちらはアンカーということでお願いいたします。

以前からだいありで書いていた通り、ベルばら祭りの間はしばらく観劇はお休みです。
バウホールに関しては、予定入れるつもりなんですが、友の会がことごとく敗戦状態で、メソメソです。本当にしばらく観劇できなさそう…。買ったDVDとか、録り貯めた番組など観ながら過ごします。スカステの正月録画した分もまだ観てないし。
それではみなさま、本年もよろしくお願いいたします。

コメント

ma
ma
2006年1月10日22:16

お忙しいところ、バトンに答えて頂いてありがとうございました〜〜!!
私はこれで、自分の発想力の無さと脳の老いぼれ具合がよくわかりました(笑)
神秘的から・・・禍々しい。
バカなんで、最初見た時読めませんでした(爆)
ロマンチカ宝塚は観てないのですが、なんだか情景が目に浮かぶよう・・・オギーショーなんですよね。
確かに純粋で美しい神秘的なモノよりも、毒があるモノに魅かれる気持ちわかります。
それは自分が大人になったからなんでしょうかね(笑)

ハイディ
ハイディ
2006年1月11日13:49

オギーの禍々しいショー、大好きなので、次回雪組さんのショー、今からわくわくしています。
大好きなコムさんの舞台だし、今年前半観劇休んだ分、通い詰めてしまいそうです(笑)

毒があるものに魅かれるのは、歳を取ったからかもしれませんね。いろんな物を見過ぎて、純粋な目を失ってしまっているのかも…。歳を取り、知識を得たからこそ楽しめる美もあるので、純粋な目でなくとも不満はありません(笑)