Bourbonstreet Blues前楽とオマケ
2005年8月7日 日々のヅカそもそも7/31の回は仕事で行けないだろうと思っていたのにチケットを取ってしまい、その上仕事が流れたので観に行けたわけですが、今回は7/31が行けないだろうと踏まえたうえで友の会で当てたやつでした。千秋楽は外れて、前楽が当たったのです。
ほぼ1週間ぶりにほっくんバウ観劇。
ほっくん嘉月さんは相変わらず安定している。
ちょっと驚いたのが、下級生達が一様にレベルアップしている!
(シンシアとスマイルに関してはあまり変わらない気もしたけど)
まあ自分がこの舞台で観たいところがあらかじめわかっていたから、下級生の細かな部分にも目が行ったのかもしれないけれど。
今年半年のバウ公演。公演期間が微妙なせいで、各組の特にAチームはそれぞれ観客動員に苦労したような気がしますが、下級生を育てる試みとしては非常に有用だったのではないでしょうか。
すべての組のバウを観たわけではないですが、観劇した星・宙・月とスカステで観た花に関してはそう思いました。(雪を観ていないのは、雪のメンバーが嫌なのではなく、演目にどうしても興味が持てないのです(汗))
大劇場公演だと動く背景になりがちな下級生に、真ん中で見せ場を与えて芸への意識を高めさせるのは、これからの宝塚に絶対必要なことだと思います。またこういった企画の公演をして欲しいです。
観劇後、今回欠席のダンナに頼まれていた、宙組のパンフレットなどをキャトルで買った後、ソリオへ。
おお〜、ソリオの階段のところでかなめちゃんがかき氷マシーン動かしている〜。男物の浴衣にたすきがけ、はち巻き姿が格好良い!しかも元々涼しげな顔立ちのせいで、暑いのに爽やかだ!
かなめちゃんが作ったかき氷はどのシロップが良いか、本人にオーダーしてもらってから子供に渡されるのですが、なんかやたらとシロップの量が多い。かき氷の白い部分が見えないんじゃないかと思うくらい、あざやかなシロップ。「子供の頃、シロップが足りないと損した気分になった」(内容意訳)らしく、シロップはたっぷりかけたいらしいかなめちゃん。しかしあれは量多すぎだと思うよ(笑)かわいかったけど。
かき氷屋さん会場はそんなに混んでいなくて、わりと間近でかなめちゃんを観ることが出来ましたが、人の子供がかき氷貰っている事に対しては何の感慨もなかったので(笑)、しばらく見た後、途中で立ち去りました。
今日でしばらく観劇はお休みです(の予定)
宙組公演は9月入ってからの予定です。
9月に入ったらちょっとは涼しくなっているかなあ。
ほぼ1週間ぶりにほっくんバウ観劇。
ほっくん嘉月さんは相変わらず安定している。
ちょっと驚いたのが、下級生達が一様にレベルアップしている!
(シンシアとスマイルに関してはあまり変わらない気もしたけど)
まあ自分がこの舞台で観たいところがあらかじめわかっていたから、下級生の細かな部分にも目が行ったのかもしれないけれど。
今年半年のバウ公演。公演期間が微妙なせいで、各組の特にAチームはそれぞれ観客動員に苦労したような気がしますが、下級生を育てる試みとしては非常に有用だったのではないでしょうか。
すべての組のバウを観たわけではないですが、観劇した星・宙・月とスカステで観た花に関してはそう思いました。(雪を観ていないのは、雪のメンバーが嫌なのではなく、演目にどうしても興味が持てないのです(汗))
大劇場公演だと動く背景になりがちな下級生に、真ん中で見せ場を与えて芸への意識を高めさせるのは、これからの宝塚に絶対必要なことだと思います。またこういった企画の公演をして欲しいです。
観劇後、今回欠席のダンナに頼まれていた、宙組のパンフレットなどをキャトルで買った後、ソリオへ。
おお〜、ソリオの階段のところでかなめちゃんがかき氷マシーン動かしている〜。男物の浴衣にたすきがけ、はち巻き姿が格好良い!しかも元々涼しげな顔立ちのせいで、暑いのに爽やかだ!
かなめちゃんが作ったかき氷はどのシロップが良いか、本人にオーダーしてもらってから子供に渡されるのですが、なんかやたらとシロップの量が多い。かき氷の白い部分が見えないんじゃないかと思うくらい、あざやかなシロップ。「子供の頃、シロップが足りないと損した気分になった」(内容意訳)らしく、シロップはたっぷりかけたいらしいかなめちゃん。しかしあれは量多すぎだと思うよ(笑)かわいかったけど。
かき氷屋さん会場はそんなに混んでいなくて、わりと間近でかなめちゃんを観ることが出来ましたが、人の子供がかき氷貰っている事に対しては何の感慨もなかったので(笑)、しばらく見た後、途中で立ち去りました。
今日でしばらく観劇はお休みです(の予定)
宙組公演は9月入ってからの予定です。
9月に入ったらちょっとは涼しくなっているかなあ。
コメント