初茶会

2004年5月30日 日々のヅカ
ネットで情報を載せている方にお願いして、○○○ちゃんのお茶会に行って参りました。(名前を書いていいのかどうかわかんないので伏せ字です。でもわかる人にはわかると思う(笑))
実はジェンヌさんのお茶会自体が初参加で、右も左もわからずドキドキ。手配をしてくれた方にチケットをもらって会場に入ると、すごいたくさんの椅子が並べられていて、びっくりした。ざっと計算して800席ぐらいだったかな。これってどこのお茶会でもこんなかんじなんだろうか。いやまあ学年とかで多少差はあるのでしょうが。
驚いたのはFCのスタッフの働きっぷりです。各担当、ものすごくよく働いている。きびきびしているし、愛想もいいし。お茶会の進行もスムーズで、イベンター経験の人が多いのかなあ、と思う。
最後の方で○○○ちゃんが会場を歩きながら1曲歌ってくれたのだけど、たまたま私は中央の通路の端っこの席だったので、真横を通ってくれてとてもとても幸せ。だけど近すぎてまぶしかったわ(笑)。ひな壇でしゃべっている時も、ほぼ目線がまっすぐなので、オペラでみたら目が合っているような錯覚が(笑)
楽しい時間を過ごした後、FCの通販コーナーでいろいろなものを申し込んで(笑)、一人にまにまと帰宅。
しかしFCって大変そうだ。貢献度によって特典があって、すごく貢献している人は○○○ちゃんとツーショット写真を撮ってもらったりしていたが、ああなるにはとんでもなくお金が必要なんだろうなあ…。ワタシにはムリっす。

コメント