今日は宙組「ファントム」の一般前売り開始日だ。
今までの公演は、直接当日券を買ったり、さばきを買ったり、行けなくなった人から売ってもらったり、と、一般前売りに参加したことはなかった。
友の会も、ただいまちょうど申込み中で、木曜日にJCBから確認の電話があったけど、申込み完了まではまだ遠そうだ。
なので、金曜日にネットの@ぴあとeプラスで会員登録をする。さすがにチケットセンターに並びに行く元気はないので、10時からのネット発売にかけることにしたんだけど、もうあんまりS席残ってないのよね…。
今回はダンナとも行くけど、最近急激にヅカ狂いしている私を見て、リアル友達が興味を持ってくれたので、彼女と行く分と、2公演分、4枚取ることに。
10時過ぎて、デスクトップマシンで@ぴあ、ノートでeプラスにアクセス。うわあ混み混み…。
@ぴあは、じんわりじんわり超遅いけど、前に進めるんだけど、eプラスは「申込み」ボタンの時点で人数制限しているらしく、はじかれてしまう。
結局30分過ぎに@ぴあで2公演ともA席を確保。しかし23列目と26列目。ハッキリいって負けたな…。
その10分後にeプラスの申込みボタンの先に進めたんだけど、一旦入ると中はサクサク動く。しかし、@ぴあと違って、確定前に列と席番の表示が出ない。チケット到着しないと席はわからないらしい。えーなんでー?
@ぴあでチケット取れたので、eプラスは確定してないでブラウザ終了。後で聴いたら、こっちで取ってもあんまりいい席じゃない事が多いらしい。
ああ〜でも1階の23列とか26列とかだったら、2階席の方が良かったかも〜。どっちにしろとうこちゃんは遠いよ…(´・ω・`)ショボーン
両方とも6月入ってから行ってまいります。
今までの公演は、直接当日券を買ったり、さばきを買ったり、行けなくなった人から売ってもらったり、と、一般前売りに参加したことはなかった。
友の会も、ただいまちょうど申込み中で、木曜日にJCBから確認の電話があったけど、申込み完了まではまだ遠そうだ。
なので、金曜日にネットの@ぴあとeプラスで会員登録をする。さすがにチケットセンターに並びに行く元気はないので、10時からのネット発売にかけることにしたんだけど、もうあんまりS席残ってないのよね…。
今回はダンナとも行くけど、最近急激にヅカ狂いしている私を見て、リアル友達が興味を持ってくれたので、彼女と行く分と、2公演分、4枚取ることに。
10時過ぎて、デスクトップマシンで@ぴあ、ノートでeプラスにアクセス。うわあ混み混み…。
@ぴあは、じんわりじんわり超遅いけど、前に進めるんだけど、eプラスは「申込み」ボタンの時点で人数制限しているらしく、はじかれてしまう。
結局30分過ぎに@ぴあで2公演ともA席を確保。しかし23列目と26列目。ハッキリいって負けたな…。
その10分後にeプラスの申込みボタンの先に進めたんだけど、一旦入ると中はサクサク動く。しかし、@ぴあと違って、確定前に列と席番の表示が出ない。チケット到着しないと席はわからないらしい。えーなんでー?
@ぴあでチケット取れたので、eプラスは確定してないでブラウザ終了。後で聴いたら、こっちで取ってもあんまりいい席じゃない事が多いらしい。
ああ〜でも1階の23列とか26列とかだったら、2階席の方が良かったかも〜。どっちにしろとうこちゃんは遠いよ…(´・ω・`)ショボーン
両方とも6月入ってから行ってまいります。
コメント